東海地区の高校生の皆さんへ

名古屋大学工学部では、主に東海地区の高校生を対象に、テクノサイエンスセミナー(TSS)を開催します。工学部に所属する研究室を訪れて、講義や実験・実習を体験できます。また、大学のキャンパスや、研究室の雰囲気など、様々なことも体験できます。

今年度は「物理の世界にあそぶ」と題して、私たちの身の回りの話題から世界をリードする最先端の研究課題にわたる、物理工学科に関連した基礎分野・最先端分野の8つのテーマのうち1つについて、講義と実験・実習を体験していただきます。この夏、物理工学科で、特別な一日を体験してみませんか?



8つのテーマ(詳しい内容はこちら (PDF)
波のもつ様々な性質を調べてみよう
超伝導を体験してみよう
量子コンピュータの仕組みを学ぼう
物質を形作る原子をX線で覗き見る
半導体チップの作り方を体験!微細加工技術を学ぼう
室温で沈む氷!?を作ってみよう
電子を使って物質の中をのぞいてみよう
磁石の不思議を体験しよう

ポスター (PDF)パンフレット (PDF)もダウンロードできます。

●日時:2025年8月8日(金) 10:00~17:00(受付開始 9:30)
(工学部オープンキャンパスの次の日です)

●会場:名古屋大学 東山キャンパス

●対象:主に東海地区の高校生 (学年は問いません)

●参加費:無料 (交通費、昼食代は各自負担、弁当持参可、学内食堂も利用可)

●募集人数:40名程度 (応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます)

●参加申込方法:こちらのフォームからご登録ください。

●申込締切:2025年7月9日(水)

・応募多数の場合には抽選とさせていただきます。

・結果は7月末頃に、申込者全員に通知します。

・各テーマへの割り振りは参加当日に行います。

・主催者の負担で参加者全員に最低限の保険に加入していただきます。安全には細心の注意を払いますが、事故発生時の補償は加入した保険の範囲内に限らせていただきます。

●主催:名古屋大学工学部

●後援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 名古屋産業科学研究所

●連絡先:名古屋大学工学部物理工学科
テクノサイエンスセミナー実行委員会 (担当:寺田)
電話:052-789-3721
メール:tss2025★pse.nagoya-u.ac.jp (「★」を「@」に置き換えてください)

■ 物理工学科のホームページはこちら

Copyright (C) 名古屋大学工学部物理工学科 テクノサイエンスセミナー実行委員会, 2025, All Rights Reserved.